
コンビニでファックスを使う時に、こんな事で困った事ありませんか?
・操作が分かりづらい!
・受信ができない!
・急いでいるのに先客がマルチコピー機を利用中!
・原稿の置き忘れが心配!
・そもそも近くにコンビニが無い!
もっと手軽にファックスを使う方法ってありませんか!?
インターネットFaxならスマホで簡単にファックスできます!
インターネットFaxというサービスをご存知ですか?スマートフォンやパソコンからファックスを送れるクラウドサービスで申し込み後すぐに使えるのが特長です。いま多くの企業で導入が進んでいて、ファックスが電子化できることが人気になっています。
メールやスマホアプリを使ってファックスを送信できるので、とにかく操作が簡単です。それに、電波が入るところならどこでもファックスを使えるようになるんです。
また、コンビニFaxと違ってファックス受信にも対応しているのが特徴です。
ファックス送信は1枚10円、受信は無料のサービスが多いので、コンビニでファックスを使うよりずっと経済的でコスト削減効果もあります。
セキュリティも強固なので、ビジネスでも安心して使うことができます!
インターネットファックスとコンビニFaxのメリットデメリット比較
インターネットファックス | コンビニFax | |
---|---|---|
利便性 | ・その場ですぐに使える。 ・パソコンデータをそのままFaxできる。 |
・コンビニまでの移動が手間。 ・前の人が使っているとなかなか順番が回ってこない。 |
利用料 | ・毎月150枚まで無料で送信できる。 | ・1枚の送信に50円かかる。 |
ファックス受信 | ・受信もできる。 | ・受信はできない。 |
情報漏えい | ・強固なセキュリティ対策。 | ・原稿の置き忘れのリスクあり。 |
インターネットファックスはここが便利
インターネットファックスが選ばれているのには、ファックス機にはないメリットが沢山あるからなんです。
1.いつでも、どこからでもファックスできる
⇒時間、場所に関係なく、ファックスを使えるのは非常に便利です。
ビジネスマンには強力な助っ人になるでしょう。
2.すぐに使い始められる
⇒ネットで申し込めば、すぐに使い始めることができます。
急いでいる時には本当に助かります。
3.操作がカンタン
⇒スマホのメールアプリでファックスの送信と受信を行えるので、操作はとても簡単です。
専用アプリがあるサービスなら、もっと簡単に便利な機能を使えます。
4.利用料金が安い
⇒1回の送信で、全国一律の10数円!コンビニFaxに比べて約40円も安いです。
受信も可能で、受信料は無料のサービスが多いです。
5.パソコンで作った資料をそのまま送れる!
⇒ワードやエクセルなどのビジネス文書を、プリントせずにそのままファックスできます。
オフィスのペーパーレス化にも貢献します。
インターネットファックスはサービスがたくさんありますので、自分の使い方に合った特長を持つサービスを選ぶと良いです。
サービスの比較をしているインターネットファックスの比較サイトをチェックしてみてください。
eFax (イーファックス)が安くて使いやすい!
eFaxは無料の特典が充実しているインターネットFaxです。毎月3000円相当の無料ボーナス(送信150枚、受信150枚)が付いてくるので、Fax送受信を無料で使うことができます。
スマホアプリが使いやすくて機能も充実しているので、外出先からでも簡単にFaxの送受信を行えます。
Fax番号は全国57都市の市外局番を選択可能で、申し込み後すぐに使うことができるのも良いポイントです。
今なら30日間無料でお試し利用ができるので、気になった人はぜひ試してみてください。無料期間の解約に違約金なども発生しないので安心しください。
初期登録費 | 月額価格 | 送信価格 | 受信価格 |
---|---|---|---|
0円 | 1,250円* | 0円** | 0円** |
*年払いプランの場合
**月150枚まで(151枚以降は、10円/枚)